この仕事してて振り切れたことがいくつかあるんだけど、その内の一つとして…
アパレルの女性コーナーに入れるようになった
仕事熱心だね
その最たる例だけど、桃源郷クラブってパネル撮影の時の下着が「ワコールのサルートシリーズ」が定番なんだけど、僕は天王寺MIOのワコールに行くのが多いんですけど…
大体スタッフさん覚えてくれますあの変態また来た…的なノリで

最初は女の子のパネル撮影の為に現物見に行って勉強するつもりだったんだけど、初めて自分自身のモモヒキをワコールで購入したら吸水性と通気性の両立と肌触りが抜群に良くて、そこから下着はユニクロかワコールってくらい虜になったんだけど、もしかしたらサルートシリーズも自分が試着してるとか店員の綺麗なお姉さんに思われてたらどうしよう
どうしよう(ハァハァ)

うわぁ…全力でキモイ
この記事のもくじ
衣装について

(撮影用の)仕事用の衣装に関しては…
▮自分で用意すべし
▮お店のコンセプトは守る
桃源郷クラブに関してはこんな感じになってます。なので仕事の際は…
▮大人っぽい服装
▮高い服じゃなくても良い
▮スカート、パンスト必須
→生足の方が綺麗な場合は別
淑女(品位が高い女性)であればOK
服装で電話が鳴る訳じゃないけど、どうした服装をした方が「クリックされやすい」というもあるから、パネル撮影をするときもある程度の指示は出します、例えば僕が撮影が決まった女性に送る定型文はこんな感じ…
【パネル撮影概要】

- パネル撮影の30分前までに事務所に到着
- 撮影場所までは車で送迎します
- 撮影時間は1時間予定
◆顔出し条件
顔出し条件は履歴書の顔出し条件を元にカメラマンに伝えます。
▮顔全出し
▮目元のみ
▮口元のみ
変更がある場合は前もってお伝えくださいませ
◆メイク・セットに関して
撮影用のメイクやヘアセットはお店では用意しておりません。美容院でご自身で予約をしてセットするのは問題ないのですが…
【要注意】
▮編み込みのヘアスタイルは非常に不評
▮自分ではできないヘアスタイルは×
▮根元がプリン状態は最悪
▮カラーは画像先の【7】を超えるとアウト
(http://livedoor.blogimg.jp/place1126/imgs/0/8/0854ea97.jpg)
【当日までにするべき内容】
▮ヘアトリートメント
▮当日は艶出しスプレー
ヘアスタイルは…
- 【普段自分が出来るヘアスタイル】
- 【艶出し】
- 【カール少な目(黒髪直毛が最強)】
こちらを基準に撮影当日までに準備することが大事になります。
◆下着について
下着については下記必須条件が付いてきます
▮ワコール社【サルート】着用
▮Tバック
▮ガーター着用
▮ガーターストッキング
金額はフルセットで2~3万と高額になりますが、「安すぎる下着を着用」し3ヵ月以上パネルを使用することは、その期間ご自身の価値を下げることに繋がります。
下着の価値は女性に価値に直結し、サルートの下着は仕事でも大いに使用しますのでご自身に合った下着を着用するようお願いいたします
◆服装について

パネル使用時の服装については明確な決まりはありませんが、選択を間違えるとお客様からのパネル指名率が著しく低下致します。
□避けた方が良い服装□
▮安っぽい服装
▮身体のラインが不明なゆったりした服装
▮キャバクラ系のドレス
▮パステルカラー等高級感を感じられない服装
▮しまむら系などの安物ファッション
▮ペタンコ靴
服装に関しては正解は無いのですが、こういった系統にした方が良いという事例もございます
■電話が鳴りやすい服装■
▮ヒール必須
▮ワンピース
▮身体のラインとフィットしたもの
▮装飾が少ない場合はアクセサリーでカバー
▮スカートの丈は膝上必須
▮ラインストーンよりも刺繍の方が良い
■装飾について■
身バレに繋がる特徴的な装飾品は避けていきましょう。自分で用意できない場合も、撮影現場で服装に合ったものを準備しているので着用することも可能
■参考店舗■
salire(サリア)
https://www.magaseek.com/shop/top/sh_LHYSLR-tp_1-tr_s
rienda(リエンダ)
https://www.ec-store.net/category/rienda
Noela(ノエラ) 【ワンランク上】
https://store.noela.jp/category/ON/?link=HD_ON
…てな感じで前もって最低限こなしてほしい条件を長々と伝えております…え?長い?
うっせぇ!先行投資は大事だ

確かに撮影で電話鳴ったら1日でペイできるもんね
でも最近は比較的安価でも安っぽくみない服装も増えてきたし、例えばユニクロでも…
こちらのステキ女子もユニクロな訳よ

確かにユニクロでも安っぽく見えない
常にアンテナ貼ってれば良い素材・良いデザイン・でも安い!みたいな衣装は沢山あるから、いろいろチャレンジすることはいいことだと思うんだよね。
衣装貸出してくれるお店もあると思うけど、結局自分自身を輝かせるのは「自分自身」だから、自分が持っているスペックを生かしつつ、どうした衣装を着用すればお客様が喜んで頂き、自分自身をリピートしてくれるかも考えれるようになれば、ただ衣装を選ぶ…という一つの作業も、自分自身の知識を蓄えるという意味で、自らの魅力をアップすることに繋がるのではないのでしょうか…でもね
谷間最強だよね

お前…今までの内容全部台無しだわ
|д゚)<見えチャットでは谷間が出せる出せないは意外と生命線
コメントを残す